らふたぁブログ

月別アーカイブ: 2014年10月

花嫁の着付け・成人式の着付け アップ・メイク

14日の火曜日に、かわさきで、講習を受けました。

花嫁の着付けが、アッという間に、できてしまうすごいものでした。実習もしてみましたがとても楽しかったです。写真も載せたかったのですが、他の方が写ってしまっているのでのせられませんでした。

講師の先生は、なんと85歳まだまだ現役で、現場で仕事をされています。とてもお歳には見えなくはつらつとしていらっしゃいました。(見習いたいことです)

10月10日

2009年の何かの付録についていた、”ガネーシャカレンダー今月(10月)の課題”

   身近にいる一番大事な人を喜ばせる

人間ちゅうものは不思議な生き物でな。自分にとってどうでもええ人には気い遣いよるくせに、一番お世話になった人や一番自分を好きでいてくれる人、つまり、自分にとって一番大事な人を一番ぞんざいに扱うんや。

ん~、当たっている気がする。家族だよな~。気を付けよう。

 

火曜日の気学講習会

火曜日に気学の講習会がありました。だんだんと解りつつあるってところかな・・・

日曜日から、耳の調子が良くなく、5年前の出産時の突発性難聴の時と同じようで、話をしたら、御塩の有効が切れているんではないかということで、先生にダウジングをしてもらいました。

すっごーい!初めて見た!グルグル回ってはっきりと有効性がないことを示してくれました。

御塩、換えたらよくなるかなー  因みに昨日耳鼻科に行きました。難聴では、ないようです。ホッ!

子供の運動会

今日は、午前中は子供の運動会でした。台風の影響もなく、無事に終わり楽しかったです。 (お客様には、ご迷惑をおかけしました。)

マット、跳び箱と鉄棒、大丈夫かと心配していましたが、スラスラっと終わってしまいましたが、とっても上手(親ばかです)にできました。

   皮膚炎の視診チェック表

DSC_0338.JPG

灑商品

DSC_0337.JPG